PRESS プレスリリース

伊豆・三津シーパラダイスからの報道資料です。
報道関係者さまの取材・撮影に関するお問合せは、広報担当までご連絡ください。
2021-12-20 00:00
イベント通常の2倍以上の大きな紙に書き上げる アシカの大書道パフォーマンス実施
伊豆・三津シーパラダイス(住所:静岡県沼津市、支配人:植田行宏)では、2022 年1月1日~3日の正月三が日に、カリフォルニアアシカのグリルによる大書道 パフォーマンスを行います。
伊豆・三津シーパラダイス(住所:静岡県沼津市、支配人:植田行宏)では、2022 年1月1日~3日の正月三が日に、カリフォルニアアシカのグリルによる大書道 パフォーマンスを行います。
2021-09-28 00:00
展示国内の水族館で3館目!深海のアイドル「メンダコ」の卵が孵化しました!
伊豆・三津シーパラダイス(住所:静岡県沼津市、支配人:植田行宏)では、深海のアイドルといわれている「メンダコ」の卵が孵化し、 生まれてきたかわいらしいタコの赤ちゃんの映像を公開しました。
伊豆・三津シーパラダイス(住所:静岡県沼津市、支配人:植田行宏)では、深海のアイドルといわれている「メンダコ」の卵が孵化し、 生まれてきたかわいらしいタコの赤ちゃんの映像を公開しました。
2021-09-21 00:00
展示大きくなると2メートル!「オオウナギ 」展示開始
伊豆・三津シーパラダイス(住所:静岡県沼津市、支配人:植田行宏)では、一般的な「ウナギ」よりも大きくなる「オオウナギ 」 の展示を開始しましたので、お知らせいたします。
伊豆・三津シーパラダイス(住所:静岡県沼津市、支配人:植田行宏)では、一般的な「ウナギ」よりも大きくなる「オオウナギ 」 の展示を開始しましたので、お知らせいたします。
2021-08-10 00:00
展示絶滅したはずの甲殻類 生きた「オオスナモグリ」日本初展示
伊豆・三津シーパラダイス(住所:静岡県沼津市、支配人:植田行宏)では、これまで化石などが知られているだけで、絶滅種ではないかと考えられていた甲殻類「オオスナモグリ」の生きた状態での展示を、日本の水族館では初めて開始しました。
伊豆・三津シーパラダイス(住所:静岡県沼津市、支配人:植田行宏)では、これまで化石などが知られているだけで、絶滅種ではないかと考えられていた甲殻類「オオスナモグリ」の生きた状態での展示を、日本の水族館では初めて開始しました。
2021-07-06 00:00
展示飼育員の秘密の隠れ家「みとしーラボ」 7月17日(土)オープン!
伊豆・三津シーパラダイス(住所:静岡県沼津市、支配人:植田行宏)では、 “遊ぶ・学ぶ・ふれる”体験施設「みとしーラボ」がオープン!水族館の仕事の疑似体験やバックヤード見学・ 生きもの観察など、充実のアクティビティを子供から大人までお楽しみ
伊豆・三津シーパラダイス(住所:静岡県沼津市、支配人:植田行宏)では、 “遊ぶ・学ぶ・ふれる”体験施設「みとしーラボ」がオープン!水族館の仕事の疑似体験やバックヤード見学・ 生きもの観察など、充実のアクティビティを子供から大人までお楽しみ
2021-04-23 00:00
展示幻の高級魚~生きた「シロアマダイ」展示開始
伊豆・三津シーパラダイス(住所:静岡県沼津市、支配人:植田行宏)では、釣り人も滅多にお目にかかることのできないとされる「シロアマダイ」の展示を開始しました。
伊豆・三津シーパラダイス(住所:静岡県沼津市、支配人:植田行宏)では、釣り人も滅多にお目にかかることのできないとされる「シロアマダイ」の展示を開始しました。